【これはお得】追手門学院大学 公募制推薦入試【入学金が安いうえに待ってくれる】

2025年10月14日 火曜日

私立大学受験の場合、公募制推薦から考えると11月から3月まで様々な日程が用意されているのですが、合格の権利を保持するためには入学金の支払いが必要です。併願の組み立てによっては入学金の二重払い、三重払いが発生するケースもあります。そんな中で6月に文部科学省から私立大学に対して、入学しない場合は入学金を返還する方が望ましいという通知が出されたのですが、例えば桃山学院大学は23万円の入学金のうち、18万円は返還すると発表するなど、対応が広がりつつあります。

追手門学院大学の場合、そもそも入学金が16万円とお安いのですが、今年の公募制推薦では入学手続き締切日、つまり入学金納入の期日が1月8日と大幅に遅くなりました。これによって他大学の公募制推薦の併願として受験して合格した場合、その他大学の結果を見てから入学金を納めればよいので、入学金の二重払いが発生しないことになります。

というわけで、お得な併願作戦の一つとして使えますよ、というお話でした。