【適性検査型も導入】大阪薫英女学院中学校 プレテスト【申し込み受付け中】

2023年10月2日 月曜日

大阪府摂津市の大阪薫英女学院中学校でもプレテストが実施されます。この情報だけなら例年と一緒かな?となりますが、実はビッグニュースが!

以前、このエントリーでも紹介しましたが、2024年度入試から「適性検査型」の入試方式が追加となります。それに伴い、プレテストにも適性検査型が追加されることになりました。公立中高一貫校受験生にとっても朗報ですね。但し、2回設定されているプレテストの内、10月15日だけ適性検査型を選ぶことができるようです。つまり、公立中高一貫校受験生はこの10月15日のチャンスを逃すわけにはいけません。

現在申し込み受付け中となっています。お急ぎください。

【新規】仁川学院 中学入試 日本語のリスニングを導入【さすが!準備もできるぞ】

2023年9月29日 金曜日

子どもの世界でもスマホの普及率は年々上がってきていますが、それに伴いSNSの利用などによる長文を読み書きする機会の減少や、聞き取り能力がなくても楽しめる動画視聴などによる国語力の低下が心配されています。英語の4技能(リーディング、ライティング、リスニング、スピーキング)よりも、国語の4技能の方が心配だという声も聞きます。そんな中で、西宮市の仁川学院中学校では、次年度入試から入試の国語にリスニングを導入するようです。現行の大問1の100文字作文の代わりにするとのことで、解答時間も含めて10分以内を想定しているようです。学校の授業に参加するために必要な能力の一つが「聞く力」ですから、入試の国語へのリスニング導入はとても合理的ですね。

どのような出題になるのか、受験生としてはこれだけの情報では心許ないと思います。しかしご安心ください。さすがは仁川学院、10月14日(土)の授業体験会と11月23日(木祝)のプレテストの合計2回お試しの機会が設けられています。

受験予定者は両方への参加をお勧めします。

ところで以前大阪の薫英女学院中学校でも国語のリスニングが出題されていました。この流れ、今後どのような広がりになるのか、注目です。

【満員御礼】開成進学フェア2023(大阪会場) 無事終了

2023年9月20日 水曜日

9月18日(月祝)4年ぶりに会場開催となった「開成進学フェア2023(大阪会場)は無事終了いたしました。全体の来場者数の速報値は受付方法の関係で、前回リアル開催だった2019年よりも小さい数値となっていますが、実感としてはほぼ同じような盛況ぶりでした。

個々の分析会や説明会、ガイダンスの人数集計もできましたのでお知らせします(こちらは原始的な方法で数えていますので、過去との比較ができます)。

【大阪府高校入試分析会】(全3回合計)1588名(2019年比1.05倍)まあ、こんなものかな。

【私立中学入試分析会】 204名(2019年比 1.71倍)おお、私立中学入試が盛り上がってきたぞ。

【公立中高一貫校説明会】 428名(2019年比 1.38倍)こちらも大阪市立の2校が大阪府に移管され、受験できる地域が広がった影響でしょうか、増えています。

【中1・2高校進学準備ガイダンス】 306名(2019年比 1.32倍)学校選びの時期が早まっているのか?

【大阪公立高校教育講演会】(全18校合計)2570名(2019年比 1.15)なるほど、私学を含めての授業料完全無償化の方針が発表されても公立難関校人気が衰えることは無いのですね。

因みに「英俊社」の過去問題集(いわゆる赤本)も2019年の倍以上、1階に出店していた「ミスタードーナツ」は1200個以上(過去最高)、「ファミリーマート」は10万円以上の売り上げがあったそうです。そこから推測すると現時点で私学の志望校が決まっている割合が上がり、来場者が会場に留まっている時間が伸びたのかな、とも考えられるのでした。

【業務連絡】ご参加いただいた学校の皆様へ。この度はご参画頂きありがとうございました。こちらも至らない点もあったかとは思いますが、運営へのご協力、ご丁寧な来訪者対応等、大変感謝しております。頂きましたアンケートを元にさらに改善して良い形にしていきたいと考えております。次年度のご参画もお待ちしております。会場、日程が決まりましたら改めてお知らせいたします。よろしくお願い申し上げます。

【あさってから申し込み】比叡山中学校「チャレンジテスト」

2023年9月19日 火曜日

1873年に比叡山の山頂に設けられた「天台宗総黌」をルーツとする比叡山中学校・高等学校は学校として150年の歴史が、延暦寺開設を起点とすると1235年もの歴史があります。その比叡山中学校・高等学校についてのお話です。校地は今では比叡山の上ではなく、大津市坂本の、比叡山の裾野の緑の中にありますが、学校のすぐ横には比叡山坂本ケーブルの駅があり、比叡山の山頂まで10分ほどで行くことができます。

元は男子校でしたが、学制改革の直後の1948年から女子部を開設、しばらく併学が続いていましたが、1967年から共学化、今では高校だけでも1300名以上の男女が学んでいます。進学校としても知られており、今春も国公立に51名、関関同立に90名合格するなどの合格実績をあげています。

さて、こちらの中学校のプレテストが来月行われます。その申し込みは9月21日からとなっています。算数・国語の2教科となっています。比叡山中学校受験を考えている小学6年生は是非、それ以外の中学受験生も力試しとしてお申し込みください。テストの傍らで保護者対象の説明会も開催されていますので、ご一緒にお出かけください。

【秋といえば】大阪女学院中学校高等学校 イブニング説明会【イブニングの季節】

2023年9月15日 金曜日

9月といえば朝晩涼しくなるはずなのに、何だか暑いな。地球はどないなっとんねん。

それはさておき、秋といえばイブニング説明会の季節でもあります。大阪女学院中高からご案内が届きました。

昨年の年末、梅田で行われたイブニング説明会を見に行きましたが、夜だというのに大盛況、卒業生や先生方の熱心なご対応が印象的でした。

今回は学校で行われますので、夜の学校の雰囲気も見ていただけます。

12月の「公開クリスマス」も必見ですので、その下見としても一度学校まで行ってみましょう。お申し込みは16日(土)からとなっております。

開成進学フェア 2023(大阪会場・滋賀会場)申し込み状況速報【続報】2023年9月13日

2023年9月14日 木曜日

いよいよ来週月曜日に迫ってきた「開成進学フェア2023」の申し込みについて、現時点の状況をお知らせします。

大阪会場=4241名(2019年同日=3908名)

中1・2向けのガイダンス(2枠)と中3向けガイダンス第1回目、第2回目、多くの高校の講演会は既に満席となっています。しかし私学のブースに関しては定員を設けていませんのでご来場大歓迎です。ミスタードーナツ、ファミリーマートも会場内に出店していただきます。こちらもご利用ください。

滋賀会場=684名(2019年同日=715件)

京都高校入試分析会と中1・2高校進学ガイダンスは満席となりました。こちらも私学ブースは定員がありませんのでご来場ください。

申し込みがまだの方はお早めに。

【合唱】第90回NHK全国学校音楽コンクール近畿ブロック【結果】

2023年9月12日 火曜日

NHK全国学校音楽コンクール(通称Nコン)の近畿大会が先週末行われました。

各府県の予選を経て近畿大会に出演したのは、中高各8校ずつです。

中学校では、30人以上の素晴らしいハーモニーで会場を魅了した武庫川女子大学附属中学校が、高等学校では、兵庫県立神戸高校が金賞、全国コンクールに出場です。おめでとうございます。全国では、審査結果を待つまでの間の「歌回し」(御存知でない方はYouTubeなどでご覧ください)も楽しみですね。

因みに高校私学では、武庫川女子大学附属高等学校が銀賞、京都女子高等学校、清教学園高等学校が銅賞となりました。来年も楽しみです。

【さらに多様化する】京都光華中学校 自己推薦型入試【中学入試】

2023年9月7日 木曜日

関西の中学入試の多様化(1教科入試も含む幅広い科目選択、英語利用、自己推薦型などなど)は恐らく日本一進んでいるのでは、と思うのですが、京都光華中学校では自己推薦型にもバリエーションを出してきました。

その1、自己推薦型「ひかり特技入試」

各種スポーツや英検などの特技などを事前に審査され、出願資格が得られるというもので、従来型だといえるでしょう。面接も事前に行われます。

その2、自己推薦型「ひかり成長型入試」

こちらは「ひかり成長プログラム」というセミナーに参加し、面談を受けることが出願条件となっています。大学入試のセミナー参加型総合選抜と育成型選抜(追手門学院大学や関西国際大学のアサーティブ入試)を合わせたようなイメージでしょうか。プレテストの受験も必要となっていますので、そこで成果をみるということでしょう。よく考えられています。

というわけで、いずれも専願制となっていますが、中学受験に向けた準備が遅かった受験生にも門戸が開かれているようです。出願資格など詳しくは学校の説明会でご確認ください。

開成進学フェア 2023(大阪会場・滋賀会場)申し込み状況速報【続報】2023年9月4日

2023年9月5日 火曜日

「開成進学フェア2023」の申し込みについて、現時点の状況をお知らせします。

大阪会場=3670件(2019年同日=2965件)

中1・2向けのガイダンス(2枠)と中3向けガイダンス第1回目、第2回目、住吉高校、春日丘高校、泉陽高校、大手前高校、三国丘高校、高津高校、生野高校、天王寺高校の講演会は既に満席となっています。しかし他のガイダンスや講演会にはまだお席がございますし、私学のブースに関しては定員を設けていませんのでご来場大歓迎です。

滋賀会場=525件(2019年同日=572件)

まだ満席になっているガイダンスや分析会はありませんが、京都高校入試分析会と中1・2高校進学ガイダンスは残席わずかとなっております。

お申し込みはお早めに。

【大阪会場】開成進学フェア 「ミュージックフェア」出演校 紹介

2023年9月4日 月曜日

(昨日の続き)

1階展示室では、午後から音楽系のクラブや学科による演奏も披露されます。

演奏開始時刻と学校名は以下の通りです

13:05 相愛中高/音楽科(チェロ2本、コントラバス1本とキーボード、中高生4名によるソロとアンサンブル)

13:35 清風中高/クラシックギター部(12名の部員によるソロとアンサンブル)

14:05 大阪国際中高/吹奏楽部(32名の部員によるJ-POPやアニソンなどの演奏)

14:35 樟蔭中高/筝曲部(8名の部員によるお琴のアンサンブル)

15:05 大阪成蹊女子高/コーラス部(29名によるJ-POPや映画音楽の演奏)

各校約20分間の演奏をお願いしています。

こちらもお楽しみください。

開成進学フェアのお申し込みがまだの方はこちらからどうぞ。↓

開成進学フェア’23(関西) | イベント・トピックス | 開成教育セミナー (kaisei-group.co.jp)