城星学園と大阪星光学院

2017年4月6日 木曜日

以前、この欄でも紹介した大阪城の南の文教地区にある「城星学園」中学校・高等学校はキリスト教系の女子校ですが、昨年同じキリスト教系の「大阪星光学院」との人的交流を含む業務提携が発表され、「もしや合併??」と教育業界に激震が走ったものですが、今回は新教頭先生から直接話を伺う機会がありました。実はこの教頭先生自身が大阪星光から異動なさったそうで、なるほど、人的交流というのは先生の事だったのね、と納得です。

その先生が、昨年度の大阪星光学院特別ゼミ(ほしゼミ)の資料をくださいました。このゼミは、実際に病院や研究所に出向いて行う希望者参加の体験型学習です。半年で6回ほど行われています。「放射線治療」「はやぶさの軌道決定」「iPS細胞」「地球工学」・・・このように最先端の研究が行われている施設を利用することがなぜ可能なのかなと思い、よく資料を見ると、なるほど、これらのゼミの講師である研究者は大阪星光のOB達なのでした。理系の内容だけでなく、経営工学など社会科学のプログラムも用意されていました。また、このゼミとは別に高校生模擬裁判選手権の案内もありました。

そして、どうやら城星学園の生徒さんにも、こういったプログラムを提供しようと考えていらっしゃるとのことです。まだ、詳細は決まっていませんが、このような普通の中学生や高校生が触れることができない最先端の研究を見せてもらえるという事になれば、生徒さんにとっては大きな刺激となり、将来に向けた意欲も高まる事でしょう。元々少人数制を活かして理科の実験が多いなど、体験型の授業が多い城星学園ですので、生徒さんたちも喜ぶことでしょう。

因みに城星学園小学校は共学の進学校として有名ですが、そこから大阪星光学院への入学枠というのも検討中とのことで、お互いにメリットがある提携となりそうです。

城星学園中学・高等学校の今年度の入試説明会やオープンスクールの予定も既にHPに公表されています。このなかで具体的な内容が順次発表されていく事でしょう。今後もこの2校の提携が、どのような相乗効果を生むのか注目されるところです。