龍谷大学付属平安高等学校 イブニング相談会

2017年10月17日 火曜日

以前、このブログでも改革が進んでいる学校として紹介した龍谷大学付属平安中学校・高等学校ですが、今回は高等学校の説明会のお知らせです。

 

今までも京都で龍谷大学付属平安の説明会は行われてきましたが、昼間に部活をしている中学生や、お仕事をされている保護者の方は参加しにくいケースもあったかと思います。今回はそういったことにも配慮した夜の時間帯の説明会です。他校の様子を見てみますと、この時間帯の説明会は比較的落ち着いた雰囲気になっています。したがって、いつもは人気が高く、多くの相談者が訪れるこの学校ですが、この時間帯でしたら、いつもよりさらにじっくりと質問に答えていただけるのではないでしょうか。

大阪にお勤めの方も、大阪駅前が会場となっております。ヒルトンプラザウエストの普段立ち入る事のできない龍谷大学のサテライトキャンパスからの夜景も併せてお楽しみください。

 

 

(クリックするとPDFが開きます)

 

私立の薬学部に安く通う方法

2017年10月16日 月曜日

医学部・薬学部など医療系の専門分野は安定した人気がありますが、私立と国公立の学費の差が一番大きい分野でもあります。私立の薬学部は年間200万程度と、国公立の4倍ほどとなっています。しかも、薬剤師免許を取るとなると、6年制となっていますから、その差は900万ほどになる計算です。

ところが、その差どころか授業料を免除してしまおうという大学があります。

千葉の城西国際大は特待生制度を前面に打ち出しました。千葉県の東側、九十九里浜の近く、東金市の求名(ぐみょう)駅の近くですので、東京駅から1時間10分ほど、つまり都内からの通学も不可能ではありません。今年で25周年を迎える若い大学ですが、50年以上の歴史を持つ城西大学と同じ法人が経営しています。

 

(クリックするとPDFが開きます)

特待生の人数や条件は添付の通りです。もし6年間無料になれば、国公立大学に行くよりもお得になるわけです。薬学部を目指しているが、学費の事で私立受験に二の足を踏んでいた受験生にとっては一つの選択肢になるのではないでしょうか。ちなみに海が近いからでしょうか、この大学のサーフィン部は全日本大学サーフィン選手権で優勝の常連校なのだそうです。

 

薫英女学院中学校高等学校 留学フェア

2017年10月13日 金曜日

阪急電車ファンの聖地、正雀工場の近くにある「大阪薫英女学院」は毎年英検1級合格者を出していることで有名な女子校です。以前もこのエントリーで紹介しましたが、一部の生徒だけでなく、ほぼ全員(何と94%)が英検準2級以上取得という、学校ぐるみで英検に真面目に取り組んでいる学校です。

この学校の留学プログラムも20年以上前から練り上げられたシステムで、帰国後は英語力のみならず、臆せず人前で(当然英語で)プレゼンできるようになるという素晴らしい効果を生んでいます。

(クリックするとPDFが開きます)

今回はその留学に焦点を絞った説明会が行われます。2時間の間に「留学プログラム説明会」「スカイプによる現地実況中継」「留学体験コーナー」が行われます。スカイプ中継は4時間の時差のあるニュージーランドと結ぶのでしょうか。面白そうです。

高校で留学すると大学入試の準備は間に合うのか、など留学に関する心配もあると思いますが、是非一度このフェアに参加して、いろいろ聞いてみましょう。

 

★学校説明会特集!(箕面自由学園中学校高等学校)

2017年10月12日 木曜日

箕面自由学園中学校高等学校の学校説明会に行ってきました!10/6(金)小雨降る少し肌寒い日でしたが、学校へ足を運びました。阪急箕面線[桜井駅]より徒歩6~8分の所にあります。

 

会の始まりは、[新任の教員]の方々32名のご紹介から。(授業中で約半数の先生方のご紹介でしたが)

ポイントは、高等学校の来年度からのコース分けの変更。学力育成を中心とした【Ⅰ類特進】([スーパー特進コース][特別進学コースⅠ][特別進学コースⅡ])と文武両道を目指す【Ⅱ類チャレンジ】([総合進学コース][クラブ選抜コース])です。コース目標は以前と大きく変更はされていませんが、全コースでクラブ活動が可能のなった点は、中学生の皆さんにとっては興味深いことかと思います。

学校の目標は、【3C】=Challenge(挑戦)、Change(変革)、Create(創造)。1学年560名募集(現高校1年生は17クラス)とマンモス校になるようですが、数多くの行事やイベントを通して、細やかに新たな人間形成に取り組もうとしておられます。

 

冒頭に「この日は肌寒い」と書かせていただきましたが、『校長先生が暑かった。(熱かった。)』です!学校紹介のppでは1枚1枚にコメントを添えてお話された点が校内そして1つ1つをよく見ておられると感心した次第です。校長先生による変革の姿勢が強く感じられました。校長先生をはじめ、教員の方々そして在校生徒の様子を是非ご覧いただきたいと思います。下記案内をご参考下さい。

 

★学校説明会特集!(昇陽中学校高等学校)

2017年10月11日 水曜日

昇陽中学校高等学校の学校説明会に行ってきました!10月5日木曜日、10月に入り秋を感じる朝晩の涼しさの中、学校へ足を運びました。JR環状線[西九条駅]、阪神なんば線[千鳥橋駅]より徒歩5~6分の所にあります。最近は阪神なんば線で東大阪市辺りからも通学される方も増えているそうです。

説明会で強調された点は、6年一貫の中学校と8コースを持つ高等学校であることです。

中学校は、30人前後の各学年とも1クラス編成で、高等学校は、普通科6コースと福祉課科2コースになっています。

 

高等学校の【普通科】にある[特進コース]は勉強中心、[進学コース]は勉強以外に《クラブ活動》《課外活動》などを積極的に取り組むコースです。さらに[看護・医療系進学コース]は文字通り看護・医療の道へ、[公務員チャレンジコース]は生徒の声から誕生した現役での公務員試験合格を目指すコース、[パティシエコース]は製菓のプロを目指すコースになっています。さらに[ビジネスコース]はPCの操作をマスターして資格試験を取得して自分に合った進路を見出します。【福祉科】にある[福祉コース]は《介護福祉士国家資格取得》を目指し、実習中心の授業を展開、[保育福祉コース]は勉強・実習・ピアノレッスンを積極的に行い、保育士を目指すコースです。

クラブ活動に目を向けてみると、私達外部の者として注目するのはやはり【卓球】の伊藤美誠さんのことでしょうか?彼女も中学校から現在高校2年生と昇陽育ちだそうです。もちろん昨年全国で優勝した中学校の男子バレー部をはじめとして高校でも女子ソフトテニス部は全国大会優勝14回、女子卓球部は全国高校総体22回出場と実績あるクラブをはじめ、運動部・文化部・同好会と多くの部活動が盛んに行われているようです。

 

最後に、高等学校の8コースの中には実習を行うコースが多くあります。是非一度、体験してみることをお勧めします。下記案内をご参考に!(体験入学4回目・5回目は大変混雑するそうです。早めの3回目をお勧めします。)

 

 

【新規開校】国際高専【しかも全寮制】

2017年10月10日 火曜日

高等専門学校といえば、16歳で入学する学校ですが、厳密には高等学校と異なり、大学と同じ「高等教育機関」になります。したがって5年(商船に関する学科は5年半)で卒業すると大学の3年に編入することができます。ロボコンのおかげで工業高等専門学校は有名になりましたが、商船や商業といった分野の学科をもつ高等専門学校もあります。ここで突然ですが、問題です。日本には国公立の高等専門学校が54校ありますが、私立の高等専門学校は全国に何校あるでしょうか。

答え=3校。東京都町田市の「サレジオ工業高等専門学校」、三重県名張市の「近畿大学付属工業高等専門学校」、石川県金沢市の「金沢工業高等専門学校」だけです。で、この度、最後の「金沢工業高等専門学校」が2018年度より「国際高等専門学校」と名前を変え、場所も石川県白山市に移転して新たな学校として開校することになりました。

教育内容はかなり特徴的です。

1.教員の半数以上が英語圏のネイティブです。数学・理科・情報など大部分の授業は英語で行われます。
2.1年生・2年生は全寮制です。夜の7時半から9時半までは担当教員がついて課外学習(補習)が行われます。もちろん英語の習熟度別の補習も計画されています。寮の横には天然温泉施設もありますが、部屋にもシャワールームはあるそうです。
3.3年生の1年間は全員がニュージーランドの工業系の国立高等教育機関である「オタゴポリテクニク」に留学します。7000名規模の学校で1年間学びます。
4.4年生・5年生の2年間は金沢工業大学の学生と共同研究活動を行います。

この段階ですでに技術者として海外企業でも十分通用する能力が付いていると思いますが、高等専門学校の強みの、大学3年生に編入するという技も使えます。大阪大学や神戸大学に、センター試験(2020年度からは「大学入学共通テスト」)を受けずに入学(編入)することが可能です。


(クリックするとPDFが開きます)
大阪からは少し遠いですが、どうせ寮に入ってしまえば通学時間はゼロです。現在建築中の3食補習付きの新築物件に入居可能です。今回のオープンキャンパスは移転前の場所で行われますが、高専って何?と興味を持った中学生は一度お話を聞いてみてはいかがでしょうか。

 

東山中学校 プレテスト申し込み受付中

2017年10月6日 金曜日

そろそろ朝夕が涼しくなってきました。もう少しすると紅葉(もみじ)の季節、紅葉と言えば京都東山の永観堂禅林寺、今年もライトアップがあるのでしょうか。昼も夜も京都の景色と合わせて楽しめる名所です。その隣、南禅寺との間に東山中学校・高等学校があります。このように日本で最も和風な場所にある男子校ですが、玄関を入るとペッパー君が迎えてくれます。

中学入試に関しては昨年度から解禁日午前には入試を行わず、午後からスタートと変更されたため、昨年度は受験生が爆増したこの学校ですが、大学合格実績も急増しています。また理系の生徒が多いため、医学部への進学も増加しています。

 

(クリックするとPDFが開きます)

中学入試については初日の午後スタートですので、他の学校と併せて受験することが可能です。この学校が第一志望でなくても、ひとまずオープンキャンパスやプレテストにエントリーしてはいかがでしょうか。今年からWeb出願も始まりますが、プレテストのエントリーもWeb方式です。詳しくは学校ホームページをご確認下さい。

 

立命館宇治中学校・高等学校 学校説明会・入試相談会

2017年10月5日 木曜日

近畿の高校で現在唯一国際バカロレアのディプロマが取得できるコースが設置されているので有名な立命館宇治高校ですが、まだ不透明な部分が残る大学入試改革をよそ目に高大連携の色彩がさらに強くなってきている学校です。大学の教養の授業を高校の間に先取りしておくIGコース、1年間留学と、帰国後も英語で授業を行うIMコース、そして先ほどの国際バカロレア(IBコース)と普通なら大学に入ってから行われるような教育が準備されています。海外の大学も含めて、立命館以上の大学に多数進学しているという実績もうなずけます。このように高校はコース制を敷いていますが、中学校から入学しても、中3次には全員2週間、オーストラリアでのホームステイを行うなど、英語教育に力を入れていますので、さらに効果的だといえるでしょう。

というわけで、グローバル教育・英語教育の枠を超えた、「とがった」教育内容について、説明を聞いてみてはいかがでしょうか。今週末にも高校受験、中学受験それぞれの説明会が行われます。この学校も今年からWeb出願を取り入れていますので、そちらもご確認下さい。

 

【またまた】立命館大学「グローバル教養学部」新設【新学部】

2017年10月4日 水曜日

2018年度に「食マネジメント学部」を新設する立命館大学ですが、次年度(2019年度)は更に「グローバル教養学部」を開設すると発表しました。大阪いばらきキャンパス(OIC)に定員100名の規模での募集が想定されているようです。

授業はすべて英語で行われ、3年次の1年間はオーストラリア国立大に留学するとのことです。ここまでは近畿大学の国際学部などと似ているのですが、卒業時に両大学の学位が取得できる(デュアル・ディグリー・プログラム)という取り組みが日本初となります。

授業料は年間230万円を予定しているそうです。文系私立大学としては高いのですが、4年間で2つの大学の学位が取れ、1年間海外留学ができることを考えると、割安なのかもしれません。

というわけで、今の高校2年生には新たな選択肢が生まれることになります。より詳しい内容が今後発表されると思いますので、海外留学を希望している高校生は注意を向けておいてください。

 

★学校説明会特集!(大阪・女子:宣真高等学校)

2017年10月3日 火曜日

大阪・女子校の宣真高等学校の学校説明会に行ってきました!大阪の北摂、箕面の山をバックに立地し、東は高槻市・茨木市から箕面市・豊中市・吹田市・池田市・能勢町を中心に西は伊丹市・川西市・宝塚市と東西に幅広く生徒が通っている学校です。近年、中川校長先生が就任されて以来、講堂の建て替え・特別棟の建設・新校舎リニューアルとハード面の整備とさらに無料スクールバスの運行や体操服のリニューアルと生徒に優しいことをどんどん取り入れられています。
学校の学びは、4つのコース[総合コース][アニメ・アートコース][保育系進学コース][看護系進学コース]に分かれており、専門的な知識が学べ、体験もできます。また、将来の仕事に優位な進学ができる点についても、魅力ある学校だと思います。
今回、説明会に出席させていただいて一番感心したことは、新設の講堂の美しさではなく(もちろん綺麗でしたが)、各コースの生徒さんたちがカンペなしにコースへの思いや、内容を実に分かり易く紹介してくれたことです。(生徒が登場すると学校の指導や様子が良く分かります・・・。)
最後に、学びの4コースは実際にオープンスクールで見て、体験されることをお勧めします。すでに第1回目は終了していますが、まだまだ予定されています。是非、足をお運び下さい。
以下に、第1回目のオープンスクールのレポートをいただきました。ご参考になさってください。
--------------------------------------
【第1回オープンスクールに約500名ご来校!本当にありがとうございました!】
9月9日(土)、第1回オープンスクールが開催されました。初回は、秋に近づいてはまいりましたが「夏祭り」「秋祭り」をテーマにイベントを開催! 約500名の中学生、保護者の方に来ていただきました。みなさん本当にありがとうございました。予想以上の方が来校されたため、資料が足らずお待ちいただいたみなさん、本当にすみませんでした。
当日、新講堂の全体会は、吹奏楽部とダンスバトン部のコラボ、星野源の「恋」のオープニングセレモニーで始まりました。そして、校長・入試広報部長による楽しい学校・コース説明の後はクラブ見学や各コースの催しです。
●アイスクリームパフェを食べよう!(パティシエ・クッキングエリア)
フルーツ、シリアル、いっぱいのチョコのパフェに、みなさん大満足でした。
●宣真紙バッグを作ろう!(保育系進学コース)
今年から宣真パンフレットに登場した「なでし娘ちゃん」のイラスト紙バッグを作りました。その中に他の催しでもらった、たくさんの景品を入れて持って帰りました。
●アロマオイルでハンドエステ(西日本ヘアメイクカレッジ)
連携校で「カラー&ライフ」の授業もしていただいている理容美容専門学校・西日本ヘアメイクカレッジです。毎年、本校生徒が進学しています。
●宣真なりきりっ娘写真館(情報デザインエリア)
本校の制服を着て、宣真っ娘気分! 写真を撮ってポストカードにしてプレゼントしました。
●ストラックアウトピンポン(卓球部)
ピンポン玉で卓球台のぬいぐるみを当てて、景品をもらいました。卓球部の部員との交流も楽しみました。
●どうもあやしい金属スティック(理科)
あやしく面白い理科の先生恒例の不思議な空間。熱の伝導性を金属棒を使って体験しました。
●看護師入門(看護系進学コース)
看護系進学コースで、聴診器や血圧測定、妊婦体験! 先生・生徒と一緒に看護師気分を味わいました。新生児抱っこ体験では赤ちゃん人形のリアルさに感動。
●コマどりアニメを作ろう(大阪情報専門学校)
情報デザインエリアの連携校で授業もしていただいています。粘土を動かしてアニメを作りました。
●楽しい英語ハウス(英語科)
ジョシュア先生をはじめ個性的な英語の先生と英語で楽しいクイズやゲームにチャレンジしました。
●縁日コーナー(地歴公民科・数学科)
宣真名物、地歴公民科・数学科の先生・生徒のよる大好評のポップコーンと綿菓子のコーナー! 今回も大盛況でした。
●宣真ギネスに挑戦!(ウェルネススポーツエリア)
ギュ!と「握力」、シュ!と「長座体前屈」、ポン!と「垂直跳び」の測定に挑戦!「ギュ!・シュ!・ポン!」…みなさん、プレミアムな景品をもらえましたか?
●ユニフォーム展(生徒会)
宣真の新しい体操服をはじめ運動部のかっこいいユニフォームを展示しました。
●“へん”な虫、大集合!漢字で昆虫採集(国語科)
虫へんの漢字の昆虫採集。「虹」「蛙」…これって虫かな? 当日はなんと本物の「タランドゥスオオツヤクワガタ」と「オウゴンオニクワガタ」が特別展示されました。
●楽器体験してみませんか?(吹奏楽部)
吹奏楽部と楽しく楽器体験。入学したら、一緒に練習しましょうね。
●缶バッジを作ろう!(アニメーション部)
アニメーション部オリジナルのイラストにコピックで色塗りをしてオリジナル缶バッジ作りました。
●手話ではなしま専科?(人権問題研究会)
簡単な手話で自己紹介。点字付きの名刺を作成してプレゼントしました。
●プラ板アート(アニメ・アートコース)
プラ板でオリジナルキーホルダーを作りました。
●ランチルームの人気メニューを食べよう!
来校の方全員に「唐揚げ&ポテト」を試食していただきました。予想を上回る人数のため、ずいぶんお待たせいたしました。お待ちいただいた方、この場をお借りしてお詫びいたします。
●感想
・先生も生徒さんも明るくて元気がよく、礼儀正しくて、とても好印象を受けました。
・とても楽しくて、色々な体験が出来、3時間がアッという間に過ぎました。
・高校生たちの挨拶もとてもよく、学校の雰囲気がすごくいいなと感じました。過去問の配布もあり、自主勉強に役立つと思いました。
・食堂のからあげが美味しかった。
・女子校には少し抵抗がありましたが、先生も生徒さんも明るくてイメージが変わりました。
・私立のオープンスクールに初めて参加しましたが、皆さん優しくて私立もいいなって思いました。
・缶バッチ作り楽しかったです。
・吹奏楽で普段吹くことが出来ない楽器を吹けて、楽しかったです。
・今日来て見て、ますますこの学校に行きたくなりました。
・1番‟へん”な虫大集合がおもしろかったです。時間をかけて選んだミニオンは大切にしようと思います。
他にも先生と生徒が仲良く、文化祭みたいで他の高校の説明会とは全然違う見学会でしたなどうれしい感想をいただきました。

次回は「第2回オープンスクール」、10月21日(土)10:00スタートです! 「ハロウィン」をテーマにパーティします! ぜひお越しください!