【緊急特集】大阪府 公立高校 募集定員発表(旧3~4学区)

2024年11月14日

【旧3学区】

こちらも旧2学区ほどではありませんが、定員割れとなった学校が多い地域です。旧制中学校をルーツに持つ富田林が定員割れを起こしたのは衝撃でしたが、だからといって定員を減らすとはならなかったようです。一方で河南、八尾翠翔は昨年の結果を見ての判断でしょうか。長野以下の7校のうち、定員減少は懐風館のみ。のこり6校は現状維持となっています。

【旧4学区】

この地域では合計で10クラス(400名)減少と大きく絞り込む動きとなっています。それに鳳~久米田、高石~金岡といった中堅校が軒並み1クラス減していますので、地域に与える影響は大きいといえるでしょう。去年はたまたま定員を割った鳳や登美丘は部活も盛んな人気校ですので、現状維持でも大丈夫だと思うのですが・・・。

既に統廃合が発表されている福泉は2クラス減の4クラス募集となっています。しかし堺西以下の他の学校は現状維持。今年も落ち着いた倍率になってしまうのでしょうか。(続く)