【祝】大阪産業大学附属高等学校の説明会に行ってきました【90周年】

2018年9月7日

大阪市城東区、しばらく前にこのエントリーで紹介した大阪信愛学院の近く、この夏の甲子園で優勝した大阪桐蔭の兄弟校(?)でもある大阪産業大学附属高等学校の説明会に行ってきました。

元々は鉄道に関係のある学校だったことから、校舎もSLっぽい形だったりするのですが、8割ほどの卒業生が4年生大学に進学していますし、アメフト、野球、ソフトボール、ラグビー、サッカーなどスポーツ面でも有名になりましたので、今では実業校ではなく、「スポーツも盛んな進学校」だといえるでしょう。

 

説明会に先立って生徒の活躍の動画が流されました。学校のコース紹介と併せて学校の理念がわかりやすく説明されていました。

 

校長先生からは昭和3年創立からの歴史を聞かせていただきました。「附属」と校名にあるのですが、大学の方が後でできたようです。今では生徒数が2100名を超える大きな学校になりました。

また、国際科グローバルコースが出来て3年目、今年初めて3学年が揃ったことになります。実績はこれからです。楽しみです。

校長補佐の先生からは5つのコースの違いについて細かく説明していただきました。

週39時間授業のある特進コースはⅠとⅡに分かれますが、特進コースⅡはクラブも参加可能とのことです。2年次からは習熟度別、文理に分けて授業が行われます。

進学コースは週33時間授業。大学への推薦枠も使えます。

スポーツコースは男子のみです。9割がクラブ推薦で入学してくるとのことです。運動部への加入が必須です。

今年で3年目の国際科グローバルコースは英語力の育成は当然として、非英語圏からの留学生と英語で交流するという取り組みも行なっているそうです。関西外大との連携も行ってネイティブの講師によるプレゼンテーション重視の授業を展開しているそうです。

希望者参加ですが、3か月と1年の留学も準備されています。

 

部活動ですが、運動部に所属するのは全生徒の約43%にあたる929名、文化部は同じく約10%にあたる209名が加入しているそうです。部活の加入率としては高くはないですが、各クラブが強いので、スポーツも盛んなイメージもあるというわけです。

 

その他、特待生制度の説明などがありましたが、ここに書いたら怒られますので学校説明会で個別に聞いてみてください。もちろん9月17日の「開成進学フェア」にも参加していただいています。こちらでも質問できます。ご来場お待ちしております。