公立中高一貫校の入試日です大体府県別に揃っていますので、2校が異なる兵庫県以外はまとめて表記します。(学校名(設置者) 試験日の順で・・・)
兵庫県立芦屋国際中等教育学校 2月7日
兵庫県立大学附属中学校 1月31日
大阪府立 1月24日 (咲くやこの花、水都国際、富田林)
京都府立・市立 1月17日 (西京、洛北、園部、福知山、南陽)
奈良県立・市立 1月31日 (青翔、国際(国際のみ2月1日も)、一条)
和歌山県立 1月24日・25日 (古佐田、向陽、田辺、桐蔭、日高)
滋賀県立 1月10日 (守山、河瀬、水口東)
入試日程がいずれも土曜日か日曜日なのは、小学校の授業日を配慮していることだと思います。さすが公立です。どの学校も適性検査や作文(芦屋国際は作文のみ)といった記述系の入試ですから、それに向けた準備は必要です。こちらの公立中高一貫校は基本的にそれぞれの都道府県に住所がある人しか受験することができません。例外規定については各都道府県のHPなどをご確認ください。因みに受験料はどの学校も2,200円均一です。