東海大付属仰星中高の学校説明会に行って来ました。

2016年6月16日 木曜日

6/3(金)、梅雨入り前の日差しの厳しい晴天の日、淀屋橋駅から京阪電車に乗り枚方市駅で乗り換え、「交野線」の村野駅で降りました。淀屋橋駅からは約30分。案外近い印象でした。(「交野線」は車掌さんのいないワンマンカーでした。)

駅から徒歩約10分と聞いていましたが、暑い中、少しのぼり坂の影響(年齢も)か、住宅地をぬけ15分ぐらいで学校に到着しました。

説明会は、メディアセンターの1階で行われました。本来は、生徒の「図書館」や「自習室」さらに「パソコンルーム」でもあるそうです。

まず校長先生のお話。教員の指導目標を述べられました。

①:挨拶・ふれあいの強化、②:自己研鑽、③:学ぶ楽しさ・希望を与える教育、④:自己行動に責任を持つ、⑤:建学の精神の5つでした。

また、生徒に身につけさせたいのは「自分で考える力を持つことができること。」つまりしっかりと振り返ること。そして次に活かす―ということだそうです。

大学入試改革にも触れておられました。やはりポイントは「英語の強化」です。

続いて、学校の説明です。特徴は何と言っても《ラグビー部の全国大会・優勝!》です。【チーム仰星】の力だとのことです。ただし、クラブで大学進学ではなくて、しっかり勉強して進学させるそうです。今春の私立大学進学は、公募推薦179名、指定校推薦62名、クラブ進学29名です。ちなみに東海大学へは47名と地理的なこともありあまり多くはないようです。

※国公立24名、関関同立94名、産近甲龍165名

中学校入試については、志願者数・合格者数とも昨年を上回りました。クラブの充実などが原因の1つと考えておられます。

高校入試は、併願受験が増加。しかし、専願率も113%と入学者数は毎年安定して募集定員を上回っているそうです。
※「専願率=専願者数÷募集定員」

学校の取り組みは、①グローバル教育、②教育のITC化、③キャリア教育 ④学習サポート体制 を挙げておられます。

来年度より、中・高とも『インターネット出願』を予定されています。

説明会の後は、中学校&高校の授業見学がありました。ロの字型の校舎で中庭も印象的でした。

 

オープンスクールや入試説明会は、HPで確認してください。

以上、東海大付属仰星中高の学校説明会についてでした。