【関関同立即日分析「総まとめ」シリーズ】関西学院大学 日本史の出題傾向

2022年3月2日 水曜日

関西学院の日本史は、今年いきなり大問が1つ減少して4問となりましたので、初日は少しびっくりしたのですが、出題傾向そのものは変わっていないので、作っている先生は一緒なのでしょうか。4問になっても、第1問は小問集合の正誤問題が10題、第3問に史料問題2つという構成は変わりません。

次に頻出の2分野に色を付けてみました。(画像クリックで別ウインドウで開きます)

①水色に塗っている「文化・教育」に関する歴史

少なくとも一度も出題されなかった年はありません。大半の日程で出題されています。ここ5年間では2019年以外の4か年、教育史も出題されています。

②オレンジ色に塗ってある「社会・経済・産業・交通・交易」に関する歴史

政治史よりも経済・産業といった一般庶民に直結する歴史を大切にする傾向があります。

ここ2年は特に文化史の比率が上がってきているように見えますので、日本史選択者は、文化史を大切にしておきましょう。